======================================================================
------------- Digital Biocolor News No.0013 [2002.10.19] -------------
======================================================================

[This is a bilingual mail, so please neglect queer characters if your
software does not display Japanese characters. The English part
appears after the Japanese part.]
 
---------------------[Japanese part begins here]---------------------

 「Digital Biocolor News」はデジタルバイオカラー研究会の発行する会員
向けの電子メール新聞です。バックナンバーは下記ホームページの「本研究会
について―出版物」欄でご覧頂けます。
(末尾に「.pdf」がついている文書の表示には、http://www.adobe.co.jp/ で
無料配布されている Acrobat Reader の最新バージョンが必要です)

 デジタルバイオカラー研究会および記事に関するお問い合わせ先
  ホームページ: http://biocolor.umin.ac.jp/
  電子メール : biocolor-soc@umin.ac.jp

 なお、本メールは入会の手続きをされた方々に加え、これまで研究会の発足
に当たってご助言をいただいたり、関連の研究班やシンポジウムにご参加いた
だいた方々などにもお送りしています。今後配布を希望されない場合には、誠
に恐れ入りますが、その旨を書き添えてこのまま返送して下さるようお願いい
たします。
_____________________________________________________________________
                             Contents
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ:科研費申請の取りまとめについて
お知らせ:新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の訪問について

ニュース:千葉大学医工学連携プロジェクト・シンポジュームの参加募集
ニュース:5th International Symposium on Multispectral Color Science
     (MCS'03)の演題募集
 
-----------------------[Digital Biocolor News]-----------------------
お知らせ:科研費申請の取りまとめについて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 No.11で参加者を募集した来年度の科研費申請は、多くのご支援、ご協力を
頂いた結果、最終的に次のような形で実現いたしました。申請にご参加頂いた
方々並びに取りまとめにご尽力頂いた多くの方々に深謝いたします。

研究種目:
 基盤研究(C)企画調査

研究課題:
 分光反射率の高度圧縮計測技術を応用した実用的な皮膚科新診断手法の開発

研究代表者(敬称略):
 瀧脇弘嗣(徳島大学医学部皮膚科学助教授)

研究分担者(敬称略):
 窪田泰夫(香川医科大学医学部皮膚科学教授)
 沼原利彦(香川医科大学医学部附属病院皮膚科講師)
 三宅洋一(千葉大学工学部情報画像工学科教授)
 津村徳道(千葉大学工学部情報画像工学科助教授)
 羽石秀昭(千葉大学工学部情報画像工学科助教授)
 山口雅浩(東京工業大学像情報工学研究施設助教授)
 眞鍋佳嗣(奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科助教授)
 田中 博(東京医科歯科大学情報医科学センター教授)
 西堀眞弘(東京医科歯科大学医学部附属病院検査部助手)

[2002.10.16 総務担当理事 西堀 眞弘]
 
-----------------------[Digital Biocolor News]-----------------------
お知らせ:新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の訪問について
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 第4回シンポジウムでまとまった研究計画の骨子に沿って、標記の組織を訪
問して研究内容を説明する機会を得ましたので、概要をご報告します。

場 所:NEDO健康福祉技術開発室(池袋サンシャイン60 29階)
日 時:9月18日(水)16時〜18時
出席者:同開発室 臼本登美一氏、他7名
    デジタルバイオカラー研究会 津村徳道、西堀眞弘

面会の要旨:

 まず津村、西堀が研究の概要についてプレゼンテーションを行い、次いで
NEDO健康福祉技術開発室の臼本氏からNEDOの研究事業についてご説明頂いた。
同室研究員の方々からは強い関心が示され、熱心な質問と共に研究費獲得に関
するさまざまなアドバイスを頂いたうえ、今後も引き続き相談に乗って頂ける
ことになった。以上の面会を通じて、次のような研究費関連の情報が得られ
た。

(1)同機構の事業目的には、技術シーズの探索、技術シーズ実用化の見極
め、技術シーズ実用化の後押しという3段階があり、それぞれ「産業技術研究
助成」、予め研究課題が決まっている「テーマ設定型事業」、予め設定された
広いテーマの中で具体的研究課題を募集する「テーマ公募型事業」が相当する。

(2)テーマ設定型は同機構が応募者に研究を委託する形を取り、次の機会は
2004年度の事業になる。国が自ら研究を実施すべき理由のある課題が対象とな
るため、国内の技術シーズを糾合する多組織共同研究となることが多い。

(3)テーマ公募型では応募者に研究を委託する場合と研究費を助成する場合
がある。来年度分について広いテーマは既に決まっているが、具体的研究課題
は2003年1月〜2月頃に選定予定である。あまり多くの組織が共同する形にはな
らず、通常は個別の応募となる。

(4)産業上の画期的効用が見込まれる技術だけでなく、必要性の高い研究を
推進するために必須の技術や、実用性はなくとも画期的機能の実現性を証明す
る技術なども、採択の可能性がある。

(5)NEDOは研究開発の実行部隊であるだけでなく、広く事業化案件を見出し
て経済産業省にフィードバックする機能もあるので、提案者と一緒に経済産業
省に行ってプレゼンテーションすることもある。

(6)省庁間で同じ課題への助成が重複しても支障はなく、むしろ切り口が違
えば同期できる可能性もある。

(7)デジタルバイオカラー研究会に関しては、医学のニーズと工学のシーズ
がうまく噛み合っているように見受けられ、これは採択要件として好ましい点
である。これまでにも学際的な研究会から提案されたテーマが採択された前例
がある。

                                以上

[2002.09.18 総務担当理事 西堀 眞弘]
 
-----------------------[Digital Biocolor News]-----------------------
ニュース:千葉大学医工学連携プロジェクト・シンポジュームの参加募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
集会名:千葉大学医工学連携プロジェクト・シンポジューム
    21世紀の新しい医療の創生 ―医工学連携への期待―
日 時:平成14年10月29日〔火曜日〕10時〜17時
場 所:千葉大学付属病院第一講堂
    (千葉市中央区玄鼻1-8-1 JR千葉駅から大学病院行きバス10分)
参加費:無料、懇親会費:3,000円

開催趣旨:
 高度化する医療、高速な高齢者社会化、医療費の天文学的増加などへ対応す
るため医工学の研究者が、予防、診断、治療、機能回復など多岐にわたる分野
で密接な協力が必要である。本学では、磯野学長のリーダーシップの下で千葉
大学医工学連携プロジェクトを発足させ新しい医療の創生を目指して活発な研
究を開始している。本シンポジュームでは、本学におけるこのような研究の一
端を紹介するとともに、医工学に関する先端研究を推進している3名の招待講
演者によりこの分野における研究の現状をご紹介頂く予定である。また、本学
における医工学研究を一層推進するため平成15年度開設を目指しているフロン
ティアメディカル工学研究開発センターについても概要を紹介する。

午前プログラム 座長 付属病院卒後・生涯医学臨床研修部教授 田邊政裕
10.00
 開会の辞 医学研究院 脳神経外科教授 山浦 晶
10.10-10.25
「VRによる中心静脈穿刺トレーニングシステムの開発」田村信彦、津村徳道、
 三宅洋一(工学部情報画像工学科)、岡住慎一(先端応用外科)、田邊政裕
(付属病院卒後・生涯医学臨床研修部)
10.25-10.40
「異なる医用モダリティ間の画像フュージョンとその応用 −膝関節の解析を
 中心に−」羽石秀昭(工学部情報画像工学科)、鈴木昌彦、守屋秀繁(付属
 病院整形外科)
10.40-10.55
「生体における弱い分子間結合」大須賀敏明(理学部物理学科)
10.55-11.10
「神経伝導に及ぼす磁場の影響について」龍岡穂積(医学研究院 神経生物)
11.10-11.25
「言語認知機能解析の試み」下山一郎(医学研究院、神経情報統合生理学)
11.25-11.40
「手術器機の持つ意味とその開発」五十嵐辰男(泌尿器科重粒子線治療学)
11.40-13.00
 昼食休憩

午後プログラム 座長 医学研究院 整形外科教授 守屋秀繁
13.00-13.30
「千葉大学の将来計画と医工学研究」千葉大学長 磯野可一
13.30-13.40
「フロンティアメディカル工学研究開発センターについて」工学部情報画像工
 学科教授 三宅洋一
13.40-14.40
「VRによる遠隔外科手術」慈恵会医科大学 教授 鈴木直樹
14.40-15.00
 コーヒータイム
15.00-16.00
「ロボティクスによる外科手術」慶応大学医学部外科教授 森川康英
16.00-17.00
「医工学連携の重要性−安心安全な車つくりを目指してー」トヨタ自動車株式
 会社 東京技術部部長 小林信雄
17.00
 閉会の辞 千葉大学付属病院長 伊藤晴夫
17.30-19.30
 懇親会 挨拶:医学研究院長 福田康一郎、工学部長 宮崎 清

[2002.09.26 副会長 三宅 洋一]
 
-----------------------[Digital Biocolor News]-----------------------
ニュース:5th International Symposium on Multispectral Color Science
     (MCS'03)の演題募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
集会名:5th International Symposium on Multispectral Color Science
    (MCS'03)
日 時:2003年5月13日(火)〜5月16日(金)
場 所:The Hyatt Regency Hotel, Rochester, NY, USA
   (The Digital Photography Conference, IS&T's PICS 2003の一部)
演題締切:2002年11月1日(金)
ホームページ:http://www.imaging.org/conferences/pics2003/

[2002.10.16 総務担当理事 西堀 眞弘]
 
----------------------[English part begins here]----------------------

'Digital Biocolor News' is an electronic newsletter published by the
Digital Biocolor Society for its registered members. Back issues are
posted under the heading 'About the Society - Publication' in the
Society's home page shown below.
(Documents with the extension ".pdf" require the latest version of
Acrobat Reader, which is distributed free at http://www.adobe.com/)

Contact Digital Biocolor Society at:
 home page: http://biocolor.umin.ac.jp/
 e-mail: biocolor-soc@umin.ac.jp

If you would not like to receive the succeeding issues, please send
an e-mail to biocolor-soc@umin.ac.jp with the words "remove me" in
the body of the message.
_____________________________________________________________________
                             Contents
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Notice : Arrangement for grant application of a research project
Notice : A report of a visit to New Energy and Industrial Technology
         Development Organization (NEDO)

News   : Symposium of Medical-engineering cooperative project of Chiba
         University 
News   : 5th International Symposium on Multispectral Color Science
         (MCS'03), Call for papers
 
-----------------------[Digital Biocolor News]-----------------------
Notice : Arrangement for grant application of a research project
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
The Society has successfully arranged to apply for a grant offered by
the Japan Society for the Promotion of Science (JSPS) for the coming
fiscal year. The Secretary would like to gratefully acknowledge the
valuable contributions made by many people to complete this
application. The following is its outline:

Category of the grant:
-Scientific Research Category C

Research Subject:
-Development of a new practical diagnostic technique for dermatology
 applying an advanced compression technology for spectral reflectance

Chief Researcher:
-Hirotsugu TAKIWAKI, Department of Dermatology, Tokushima University

Other Researchers:
-Yasuo KUBOTA, Department of Dermatology, Kagawa Medical University
-Toshihiko NUMAHARA, Department of Dermatology, Kagawa Medical
 University
-Yoichi MIYAKE, Department of Information and Image Sciences, Chiba
 University
-Norimichi TSUMURA, Department of Information and Image Sciences,
 Chiba University
-Hideaki HANEISHI, Department of Information and Image Sciences,
 Chiba University
-Masahiro YAMAGUCHI, Imaging Science & Engineering Laboratory, Tokyo
 Institute of Technology
-Yoshitsugu MANABE, Image Processing Laboratory, Nara Institute of
 Science and Technology
-Hiroshi TANAKA, Information Center, Tokyo Medical and Dental
 University
-Masahiro NISHIBORI, Tokyo Medical and Dental University Medical
 Hospital

[Oct. 16, 2002, Secretary, Masahiro NISHIBORI]
 
-----------------------[Digital Biocolor News]-----------------------
Notice : A report of a visit to New Energy and Industrial Technology
         Development Organization (NEDO)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
According to a proposal formulated and endorsed at the 4th Symposium,
some members of the Society got an opportunity to visit the
abovementioned organization and explain our research to obtain funds
for promoting it. The following is an outline of the meeting.

Place: Medical Welfare and Ergonomics Technology Development
       Department, NEDO (Sunshine 60 29th floor, Ikebukuro)
Date and Time: Sep. 18, 2002, 16:00-18:00
Participants:
-Mr. Tomiichi USUMOTO and seven other members from the Department
-Norimichi TSUMURA and Masahiro NISHIBORI from the Society

Summary of Discussion:
 At first, Tsumura and Nishibori made a visual presentation of our
research. Then Mr. Usumoto, who is a director of Medical Welfare and
Ergonomics Technology Development Department, gave a short review of
NEDO's policy and system of fund distribution. Researchers of the
department showed great interest in our research, asked us many
questions and gave us a lot of valuable advice about how to get
research funds from them. Finally, they kindly promised to help us
hereafter whenever necessary.

[Sep. 18, 2002, Secretary, Masahiro NISHIBORI]
 
-----------------------[Digital Biocolor News]-----------------------
News   : Symposium of Medicine and Engineering Collaboration Project
         of Chiba University
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Title: Symposium of Medicine and Engineering Collaboration Project
       of Chiba University
        Creating New Medicine of 21st century -expectation of good
        collaboration between medicine and engineering-
Term:  Oct. 29, 2003 10:00-17:00
Venue: The first lecture hall, Chiba University Hospital
       (a 10-minute bus ride from JR Chiba station)
Registration fee: free
Social gathering: \3,000-

[Sep. 26, 2002, Vice-President, Yoichi MIYAKE]
 
-----------------------[Digital Biocolor News]-----------------------
News   : 5th International Symposium on Multispectral Color Science
         (MCS'03), Call for papers
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Title: 5th International Symposium on Multispectral Color Science
       (MCS'03)
Term:  May 13-16, 2003
Venue: The Hyatt Regency Hotel, Rochester, NY, USA
       (a part of the Digital Photography Conference, IS&T's PICS)
Deadline of submission: Nov. 1, 2002
Homepage: http://www.imaging.org/conferences/pics2003/

[Oct. 16, 2002, Secretary, Masahiro NISHIBORI]
_____________________________________________________________________